練馬区の予診票が届かないときは?|練馬クリニック
✅ まずは慌てず確認を
「予診票が届いていない」
「届いていたけど紛失してしまった」
定期接種のときに必要な「予診票」が手元にないと、不安になりますよね。
ですが、予診票は再発行が可能ですのでご安心ください。
✅ よくあるケース
- 転入したばかりで、まだ発送されていない
- 郵送中に紛失された
- 引っ越し後の住所変更が間に合っていない
- 手元に届いていたが見当たらない
これらはいずれも対応可能なケースです。
✅ 再発行の方法
再発行を希望される場合は、練馬区の担当窓口にご連絡ください。
- 📞 保健予防課(母子保健係):03-5984-4661
- 🕐 月〜金曜(8:30〜17:15)
- 🌐 練馬区公式サイト(予防接種)
✅ 予診票がないとどうなる?
予診票は、定期接種を公費(無料)で受けるために必要な書類です。
紛失・未着の場合は、そのままでは自己負担となることもあるため要注意です。
接種前には、必ず書類の有無を確認してください。
医師による診察時や、受付でお気軽にご相談ください。
予防接種のスケジュール調整もサポートいたします。