予防接種のご案内
子供の予防接種は、病気にかかりにくい体づくりに欠かせません。予防接種によって、病気にかかってしまったとしても、重症化を防ぐことができます。
日本では、定期接種として、以下のワクチンが定められています。以下は当院で接種可能な予防接種です。
- BCGワクチン:結核(肺結核)の予防
- DTP-IPVワクチン(4種混合):ジフテリア、破傷風、百日咳、ポリオ
- Hibワクチン:ヘモフィルスインフルエンザe型(Hib)の感染症
- B型肝炎ワクチン
- ポリオワクチン
- MRワクチン(麻疹・風疹混合)
- 水痘ワクチン(みずぼうそう)
- 肺炎球菌ワクチン
- HPVワクチン:子宮頸がんなどの予防(思春期以降の女性)
- ロタウイルスワクチン
ワクチンの役割と効果
ワクチンとは、病原体を弱めたり、死滅させたり、病原体の一部を体内に侵入させることで、病原体に感染したときでも重症化を防ぐための薬です。
ワクチンは感染症の予防に非常に効果的であり、世界中で広く使用されています。
日本では、麻疹、風疹、水痘、百日咳、結核、ポリオ、ヒブ、肺炎球菌、髄膜炎菌、B型肝炎、HPVなどのワクチンが定期接種の対象です。
副反応として、接種部位の痛み、発赤、腫れ、頭痛、倦怠感、発熱などが見られる場合がありますが、ほとんどは数日で自然に治まります。
当院では、健康と未来を守る予防接種をご用意しております。
ワクチン一覧
肺炎球菌ワクチン、風疹ワクチン、麻疹ワクチン、麻疹・風疹ワクチン(MR)、日本脳炎ワクチン、A型肝炎ワクチン、B型肝炎ワクチン、狂犬病ワクチン、水痘ワクチン、帯状疱疹ワクチン(シングリックス)、破傷風ワクチン(DT)、ムンプスワクチン、五種混合ワクチン(DPT-IPV-Hib)
ワクチン接種の料金について
各種ワクチン接種料金表(2023年12月時点)
ワクチン名 | 料金(税込) |
---|---|
肺炎球菌ワクチン | 8,000円 |
麻疹ワクチン | 6,000円 |
麻疹・風疹ワクチン(MR) | 10,000円 |
日本脳炎ワクチン | 6,000円 |
A型肝炎ワクチン | 6,000円 |
B型肝炎ワクチン | 5,500円 |
狂犬病ワクチン | 22,000円 |
水痘ワクチン | 8,000円 |
帯状疱疹ワクチン(シングリックス) | 20,000円 |
破傷風ワクチン(DT) | 4,000円 |
ムンプスワクチン | 4,500円 |
予約と時間について
診療時間内で実施しており、ご予約はお電話にて承っております。
❓ よくある質問